注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

1歳前後の娘は可愛いですが、子育てをいっぱいいっぱいに感じてしまうし、実際、チカラ不足を娘に泣かれてしまい、娘に申し訳ないのに、頑張れない自分がいます… 1歳

No.4 20/01/29 03:55
匿名さん4
あ+あ-

寝る。

育児が辛いとき、心に余裕が持てないときって、基本的に自分の体力が追いついてないからですよ。

年単位で一晩も熟睡できない、って、生き物としてかなり異常事態ですから、精神もヤられて当然なんです。
 
まだそこまで活動量多くないですかね?
昼は、お子さんベビーサークルにでも入れて、その前で昼寝。
 
夜も、そりゃまぁ起こされるけど、できるだけ早く寝る、子供と一緒の時間には寝ちゃう。
 
方針次第だけど、断乳すると夜寝るようになるので、それも検討するとか。
 
あとは、私はプロテイン飲んだら少し楽になりました。
 
まぁ、とにもかくにも「体力のせい」と、それを理由にするだけでも、少し心も楽です。

実際に抜け出すきっかけにもなれますので、試してみてください。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧