注目の話題
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

中学生不登校児を抱える40代一人親です。 配偶者を5年前に病気でなくしております。 現在、住んでいるエリアは不登校児の支援が乏しい為、力を入れているエリア、

No.17 20/01/30 17:50
匿名さん17 ( ♀ )
あ+あ-

お子さんが承諾されたのは、とにかく今の環境を変える気持ちがあるという姿勢を主さんに見せたかったからではないでしょうか?
そういうお子さんを多数扱われている学校では扱いは手慣れているかも知れませんが、それには主さんのご家庭の生活面が不安になるというリスクも背負います。

大事なのは今お子さんの心がどんな状態で何を望んでいるか?だと思います。
まだ心の準備が充分ではないのにお母さんを安心させるために無理して新しい環境にチャレンジしようとしての「やってみたい」では逆効果なのです。
本心から今を変えたくて自宅エリアを離れたいと望まれてるのか?そこが大切。

ちなみに私の弟は中学生の時に虐めにより不登校になり中学3年間をほぼ不登校で過ごしました。
けれど中学卒業後アルバイトで働くうちに弟みずから夜間の高校にいき高卒の資格が欲しいといいだし昼間は働きながら夜間の高校に通いました。
色んな事情をもつ様々な年齢の同級生との高校生活で弟は劇的に変化し生涯の友も得ました。
他の方も仰るように通信という手段もあります。
もしお子さんが無理をされているなら、主さんも焦らずに例えば家庭教師など自宅で勉強を教えてもらえる環境をお子さんに作ってあげて、自分は取り残されてはいない、前に進めているという安心を作ってあげるのも手かと。
のちに通信や夜間というお子さんが今までいた環境とは違う進学の仕方もあるのだとお子さんにも説明して。

そのうえで新しい環境に飛び込む選択肢と今のままでも孤立感を感じずに済む手段のどちらがお子さんの心に負担がないかを選ばせてあげてはどうでしょう?

17回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧