注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

電車の中で、隣に子供が座ってくると、イライラする。というのは、靴を履いたまま足をバタバタさせて、こっちが白いズボン履いてる時とか、冷や冷やする。

No.41 20/02/02 14:36
匿名さん41
あ+あ-

私は、電車であまり非常識な人に出くわしたことないです。逆に、若い男の子がお年寄りに席を譲ってたり、ベビーカーを押した子供連れのお母さんに周りが優しくしてくれたりするような光景を目にして、まだまだ世の中捨てたもんじゃないと心温まる思いさせて頂きました。
子持ちになり、電車はほとんど利用しなくなったけど、乗る時には、両手に荷物持って子供連れた私に、混んでる車内で次降りるからと席を譲ってくれた人がいました。
子連れのママさんでえばってる人に出くわしたこともありません。肩身狭くしてる人がほとんどです。
私の趣味、人間観察でして、いい人間を見たら自分もああなろうと思い、嫌な人間には、反面教師で教えられているんだと思うようにしてます。

主さんも、電車内で嫌な出来事ばかりでなく、心温まる体験も出来たらいいね。車内よく見てたらいますよ。お年寄りが乗ってきたら、さっと立って席を譲る人。それが、当たり前のことなんだろうけど、ものすごく自然でスマートに出来てしまうから、良いことしてる人は記憶にも残らず、気にも止めてもらえないのかもね。
逆に、主さんが体験した嫌な記憶のほうが、いつまでも残る。

41回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧