注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

不倫叩きが異様だ、いじめだ、って言われて、たしかに部外者が騒ぎすぎや、なんて 思ってたけど、よくよく調べると、日本は歴史上で昔から不倫に厳しい国なんだね。

No.5 20/01/31 17:26
匿名さん5
あ+あ-

不倫した人と相手が死刑になるのは、
何も日本に限らず、ユダヤ社会、イスラム社会、その他
アジアやアフリカでもかつてはありましたし
今でも一部、死罪という刑がある国や地域もありますよね。

旧約聖書のレビ記でも、姦淫(不倫)をした男女は死刑に処されるとあります。
ただ男性が死刑にならない場合もあったのは、昔は男性優位社会であることも
あるでしょうが、罪を犯した男性の側の場合(不倫を犯してない)
妻と子供が露頭に迷うことのないために男性は死罪を免れていた。。という
可能性もあるのではと推測されます。
原則と例外というものがありますし、法律は単に人を罰するためにあるのではなくて
人の安全や権利を守り、社会の秩序を守るためにありますからね。

野次馬根性は、どの国でもありますが、おそらく西欧諸国では
基本的には、芸能人や政治家に、家庭生活においての
高い倫理性までは期待もしてないと言えます。
(ただ不倫よりも差別に対しては、欧米諸国では厳しいと思います。)
歌手には歌唱力、俳優には演技力、
スポーツ選手には、技術や能力、
政治家には政治力がまず第一に必要でしょう。
家庭においても人間性が良ければもちろん、好印象を持つ場合もあるでしょうが、
立場や役割によって優先順序、期待するものの順序があるのでしょう。

西欧の人でも家族や恋人、友人など身近な人であれば
不倫や、その他倫理的な問題があれば
信頼を失うことや、関係が悪化することもあるものです。
でも、基本的に他人、直接的に関わらない人に対しては
プライベートなことで過度に干渉しないですし、
不倫に関しては、家族や事務所、取引先など当時者が
対処することという考えがあるのだと思います。

5回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧