注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

慰謝料は請求するのに、離婚しないってどんな心理なんでしょうか? 幼馴染みが、旦那に不倫され、相手の女性を突き止め弁護士を入れて慰謝料を請求しました。 結

No.40 20/02/04 22:03
匿名さん40
あ+あ-

不倫する事は、いけない事。不倫に寄り、心が傷ついた事に対して損害賠償請求し、慰謝料貰ったら離婚しなきゃいけないの?そんな法律は無いよ。

嫌なら不倫しなければ良いのさ。

妻や、女として考えた時はハラワタが煮えくり返ってますから、勢いで、離婚!と思うでしょうね。

でも、母親として考えた時、不倫する様な、無責任な奴が養育費をキチンと払うとも思えないし、子供にお金の事で、苦労させたくないから、自分が考え方を切り替えたら、離婚する。なんてバカらしく思ったのでは?

愛なんてずっと続くものじゃないよ。
特に、不倫する様な不誠実な奴に対してはね。

相手(旦那の女ったらし)は変わらないであろうから、奥さんが、考え方を変えたんだよ。


40回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧