注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

1歳4ヶ月の娘がいます。 簡単に言うと旦那が育児と家事をうわっつらでしかしてくれなくて困ってます。 ちなみに最近仕事復帰をして、帰るのは19時と旦那

No.7 20/02/13 16:05
匿名さん7
あ+あ-

寝かしつけ、辛いですよね。
料理するだけでヘトヘトなのに皿洗いなんてしたくないよ。

私は、皿は持ってきてくれないなら、洗いません。ずっと放置します。コップとかもね。
弁当箱もだしてくれないならもう作らないから!とスネます。

旦那様は一人暮らししたことあるんですかね。家事の辛さをイマイチわかってないですよね。辛さがわからなきゃ感謝もできず、手伝おうって気にならないと思います。


寝かしつけだって、俺にはできないもん、じゃないんですよ。ちゃんとやってないだけ。

女ってやっぱり包容力あるから、赤ちゃんにもそれは伝わる。無条件でママは有利。男は雑だから、赤ちゃんもなんかしっくりこなくて寝付きにくい。

だからママがパパに教えてあげなきゃ無理かもしれないよ?

最初は2人でやってみて、ああすれば寝るねとか、これは失敗だったねとか。うまくいったら、お…今度は成功したね!とか。夫婦で共有できる喜びにかえることだってできるはず。

それぞれが育児するんじゃなくて、何でも一緒にしてみたら?

皿洗いだってうちは、私が皿を洗って旦那に手渡し、旦那が水ですすぐ…って感じでやってましたよ。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧