注目の話題
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた

「親の介護は実子がするもの」っていうのが実母(60代後半)になかなか伝わりません。 実母に「○○さん(私の夫)のご両親の介護するのはアンタなんだから」って

No.26 20/02/19 10:41
主婦さん26
あ+あ-

お母さんはそう信じてしまっているのだから、いまさら変えることは難しいと思います。
それに、無理に変えさせる必要もないと思います。

お母さんに介護が必要になったら、黙って主さんと弟さんとで介護されればいいのです。
義妹さんには、何かあればあなたは手出ししなくていいから私か弟に言って、と言っておけばいいでしょう。
義妹さんから連絡が来たら、主さんが動かれればそれで済むと思います。
それでも義妹さんが介護されるなら、それは義妹さんの自由意思で、だれにも阻止できません。

うちは主人が一人っ子で、私が専業主婦。
主人が我が家の稼ぎ頭ですから、姑の介護は嫁の私がしています。
姑の介護保険の手続きやケアマネさんとの応対、施設探し、すべて私がしていますが、そのことに不満はありません。
私はいつも姑に、「私がしていることは、○○さん(主人)がしていることと同じ」と言っています。
主人が直接関わったのでは、仕事ができないので我が家は行き詰まってしまいます。
でも私はあくまで、実働部隊。
介護の主役は主人であり、最終判断をするのも主人です。
こうするのが我が家では一番いい形だと思っています。

最新
26回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧