注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

年中の子供が園で苗字を呼び捨てにされて名前言われるから行きたくないと言ってました 先生方も呼び捨てて言ってる時がありました チとかを付けている時もありま

No.8 20/02/18 17:11
匿名さん8 ( ♀ )
あ+あ-

子供にとって呼ばれ方の好みありますよね。

下の名前が3文字の子が、前二文字で保育園で呼ばれてて、それがイヤで仕方ないと。

親や回りが後ろ二文字で呼んでるから、それが自分の呼ばれ方だと子供なりにあるようで。

それは先生に要望として伝えていいと思います。

ただ、苗字を呼び捨てって、中学生ならまだしも、幼児のうちから保育士がするには疑問…
園の方針なのか、なんなのか、様子見て対象した方がいいと思います。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧