注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

おれは自尊心が高いです。 なので怒られるのが苦手です。 話すのもあまりなれていないので(小学生から高校生まで一言も話せなくて、2年前社会人になってから少しづ

No.5 20/02/23 23:27
お礼

≫1

ありがとうございます。

恥ずかしいから言ってない事あったんですが、じつはお叱りを頂いているときになんでだかわからないけど涙がぼろぼろ出てくるんです。

そうすると教えてくださっている人に失礼というか、教えてくださっている方が周りから見て悪者になっちゃうという感じがするし、あいつすぐ泣くからって教えてもらえなくなってしまうと思うんです。この時の心のうちとしては「そんなのおれが一番わかってる。悪意があったわけじゃないのに」という感じで、このプライドが傷ついたことによる涙なんじゃないかな、と思うんです。そういうわけでおれって自尊心が高すぎるんじゃないかな…って思って、自尊心を下げる方法があるなら誰かに聞いてみたいと思ったんです。

感謝の気持ちが自尊心を上回って来ればいいという事ですかね。
感謝しなきゃ感謝しなきゃと思いながらまだできていないってことですよね。
ということは時間がかかるかもしれません!情けない!
でも新たな視点を持てたというか、新しい場所に立てました。

夢はいいと思う。ビッグでいい。
これ凄くかっこいいです。嬉しかったです。

長々と失礼致しました。
ありがとうございました!

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧