咳エチケットが守れないチックの上司について。 医療職のくせに、咳エチケット…

回答1 + お礼0  HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
20/02/27 15:48(最終更新日時)

咳エチケットが守れないチックの上司について。

医療職のくせに、咳エチケットを守らない医者と仕事をしています。せめて患者さんの診察の時はマスクをしてくださいと散々言って、しぶしぶつけるようになりました。
ですが、それ以外の時は、メガネが曇るというのとマスクは余計息苦しいと言って、しぶきを飛ばし放題です。

この医者はチックでもあり、普段から無意味な咳払いをするのは知っていました。
しかし、咳払いだけでなく、本当に嫌な咳をするようになったのは年末くらいから。

医療職のくせに、一向に受診せず。いつも龍角散のど飴をバリバリかじっているだけです。

しぶき飛ばし放題で、1分に1回は咳をしています。今週に入って、私も嫌な咳が出るようになり。今日ついに仕事を早退しました。
その時に、そいつに「お大事に」と言われましたが、散々お前のしぶきをあびたからだよと言いたくなりました。


チックの人と仕事をしている人は、イライラをどう抑えていますか?また、咳エチケットを守れない医療者に、どんな伝え方をしたら、普段からもマスクをつけてもらえるでしょうか?


この医者のチックの症状は
咳払い、突然の不随意運動、突然の顔の歪み、股間を何度もいじる、です。

No.3011782 20/02/27 14:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧