注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

私って細かいのでしょうか? この度出産のため退職される方に、 部署全員でお金を募って買うことになりました。 各リーダーが先頭に立ってやることになり

No.6 20/03/07 11:16
匿名さん6
あ+あ-

お祝い金の名目で、綺麗な
のし袋に入れて、渡すのもあり
ではありますけれどね。
お金って、一番本人の都合で好きに
使えてハズレようがないので
本人にとってはありがたいもの
ではあります。
現金をあげるのが野暮という考えも
あるかもしれませんが、結婚式でも
ご祝儀は現金ですし、
子供が生まれたら色々と今後物入り
ですが、何にお金を掛けたいかは
人それぞれで好みやこだわりもあると
思うので、しかも話し合いに消極的な人
たちの意見を聞くのも難しいようですから、
こっちからある程度プレゼントプランを
提案して、こうしてはどうか、という
意見を言ってしまってから
イエスかノーかだけの決を取ってみては
いかがでしょうか?たとえば

集めたお金を新札に変えて
お祝儀袋に入れてそのまま渡すのも良いかと思いますがどうですか?
反対の人がいましたら意見お願いします。

で、シーン...とか
とくにハッキリした反対意見も出ない
だったらもうお祝儀でGO!
でいいような気もします。
あまりに味気ないと思うなら
寄せ書きの色紙を添えれば
あたたかみも出そうです。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧