注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

中学生の息子の反抗期について。 中3の息子なんですが数ヶ月前から母親に対し…

回答7 + お礼5  HIT数 525 あ+ あ-

匿名さん
20/03/09 17:15(最終更新日時)

中学生の息子の反抗期について。

中3の息子なんですが数ヶ月前から母親に対しての暴言と物に対しての八つ当たりが酷く困っています。
父親は息子に対して注意する事が多く息子は父親と話しをしなくなりました。
家の中で話せるのは母親だけです。
暴言というのは『ババァ、オィ、オマエ、デブ』と言ってきますが、これくらいは許せます。
大変なのが物に対しての八つ当たりです(壁に穴を開ける、部屋をぐちゃぐちゃにする、)その度に私が片付けをしてきました。
反抗期も月日が経てば終わりがくる事を経験済みでわかってはいるのですが今は息子に正当な事を言っても通用しません。
息子の機嫌が悪い時は近くに居ないよう離れるようにしていますがドンドンと物に八つ当たりしている音が聞こえるので辛いです。
私だってストレス溜まります。
人や物に当たれば楽になるかと言えば違うと思います。
この気持ちは息子には通じません。
こんな時の私のイライラどうやって鎮めたらいいのでしょうか?

No.3018198 20/03/09 13:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧