注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

保育士をしています。園で働いているといろんな保護者を見るのですが大体の保護者が自分の仕事がお休みでも預けにきます。普通の仕事休みはもちろん、産休、育

No.27 20/03/13 17:30
匿名さん27
あ+あ-

幸せだよ。
かわいいから産んだよ、人より多く。

なんで今の人って0か10なの?
子供マックス預けてるから愛情がないみたいな言い方とか、ならなんで生んだとかさ。
極端なんだよね。
想像力ってないのかな?
なんでいちいち白黒はっきりする必要あんの?
グレーで上手くいくことだってあるでしょ。
なんですぐ何で産んだの?とか聞くの?
親とて人間なんだよ、働いてる母親はキャパオーバーなんだよ。

仕事しながら子育てするにあたり効率よく動くには、1人である程度かたをつけてから迎えに行く方がよかったりするでしょ。
疲れてて少し休みたいとか息抜きしたいとか。
たくさん預けてるから愛がないとか安易に思う保育士さんってどうなんだろう。
預けるときに泣いてたからって仕事休めないし、心を鬼にしなきゃいけないときもあるよね。

主さんの仕事は子供をかわいそうと思うのが仕事じゃないでしょ?
親に代わって楽しい時間、生活の面倒を見ることでしょ。

あとまぁ…保育園の時の記憶なんてあんまりないよねーf(^_^)

27回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧