注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

ふと思ったのですが、大抵世の中の幸せってお金で買える事が多くないですか? 高校卒業したばかりで考え方バカと思われるかもしれませんが、お金があればちょっと遠いと

No.10 20/03/15 11:43
通りすがりさん10
あ+あ-

幸せがお金で買えるか買えないかと言われれば、買えるでしょうね。
只、億万長者以上の金持ちでないと全ての幸せをお金で買うのは無理でしょう。
主さんはお金の大切さを若いのに理解している様で良い事だと思いますし、だから貯金する習慣もしっかり身についてると思います。
今後もその気持ちを、忘れないでください。
一言アドバイスさせていただければ、若い時にしか出来ない事が沢山あります。
それが友人達との旅行なのか何かは人の価値観に左右されますから一概には言えませんが、若い時とある程度年を重ねた時とでは感動や楽しみの感じ方が全く違ってきます。
節約倹約しながらそちらにもお金を使う事は決して無駄にはならないと思いますよ。
残念ながら限られた人生の一番良い時をお金を稼ぐ為に費やさざるを得ない訳ですから後で後悔しない様に若者として今を大切に。
自分は仕事に追いまくられて良い思い出が全くないです。
20代でその地方の40代課長クラスの収入は有りましたけど・・・・・・。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧