注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

家庭環境に難あり→コミュ障になった。 人と話すのが怖いし雑談の仕方がわからない…

回答1 + お礼0  HIT数 333 あ+ あ-

ただの通行人( 15 ♀ tBERCd )
20/03/18 15:35(最終更新日時)

家庭環境に難あり→コミュ障になった。
人と話すのが怖いし雑談の仕方がわからない。実際に話す方がまだ話せるけどLINEやDMなどの文章は本当に何を話せばいいかどんなふうに話せばいいかわからずお互い「笑笑」が続くグダグダ状態によくなってしまう。

離婚しているので母しかいませんが思えば小学校低学年くらいの頃から母の毒は強くなっていました。母に少しでも気に入らないことをいうと激怒された。機嫌が悪い時は八つ当たりされるのでずっと黙り、機嫌がいい時には合わせないと怒るのでなるべく機嫌取りのようにふるまって。苦しかった。

気がつけば中学生になる頃から自分に自信が持てなくて、自己肯定より自己否定が勝って人と話すのが怖くなってすぐ質問に答えられなかったりと本当に苦しい。とにかく会話を続けるのが苦手で治そうと頑張ったけど気まずい雰囲気が流れてしまって周りに申し訳なくなる→逃げてしまうを繰り返していました。

調べたところ深刻なようなら1度心療内科でカウンセリングを受けた方がいいとあったのですが受けた方がいいでしょうか。
高校生になったら受診料が発生してくるのでもし行くなら早めに準備しておきたいです。(良ければ受診にかかる費用も大体で大丈夫なので教えて頂けると幸いです)

他にもコミュ障克服に良い方法があったら教えて頂けませんか?

春から高校生になるので自分を変えたいです。

一応ですが。分かりやすいようにコミュ障と書いているだけなのでコミュ二ケーション障害は病気だよ等のご指摘は大丈夫です。

No.3020995 20/03/14 01:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧