注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

俺、思うんだけど女って男の稼ぐ能力しか興味ないよね?別にそれはいいけど。不思議なのは、男にもよく見た目を問題視する話がある事、何でそんな話が出るのか解らない

No.32 20/03/17 23:15
匿名さん32
あ+あ-

ステレオタイプな見方ですね。ネットでくすぶっていて、現実の人間関係から逃げているんですね。

稼ぎ高より稼ぎ方が重要です。どんな職に就きどんな仕事ぶりなのかは、その人の性格、価値観、関心、能力などの人間性を反映します。
そして日本では、まともな稼ぎ方なら、そこそこの稼ぎ高になるのが一般的です。

容姿も人間性を反映します。
身だしなみを整える=社会性
顔立ち<表情=性格や行動
お洒落はポジティブの証

極端な貧乏金持ちは、あまりいません。
顔立ちも、殆どの人が「普通」です。
恋人や配偶者のいる人が、必ずしも金持ちでも美男美女でもありません。
そんなの、リアルで暮らしていればわかります。

イケメンを妬み、女を恨み、僻みから抜け出せない、そんな脆弱なメンタルが人を遠ざけるんです。

32回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧