注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

つい最近制服と心の性別の事で相談した者ですが 多分FTMです 精神科へは何と…

回答1 + お礼0  HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
20/03/25 17:05(最終更新日時)

つい最近制服と心の性別の事で相談した者ですが
多分FTMです
精神科へは何と言っても行かせてもらえません
なのでそういうの詳しい人回答お願いします
〈本題〉
幼稚園に通い始めた頃くらい、自分の中で性別という概念が生まれた時から何となく自分は男だと思ってました
青が好き
ドラゴンボール 遊戯王 ベイブレード ポケモン ミニカー 仮面ライダー かっこいいから厨二っぽい柄の物が好き
七五三でも3,5歳のときはかわいい服とか化粧が嫌で泣きわめいて結局写真撮らなかったそうです(7歳のときは 流石にもう泣くのが恥ずかしいんでおとなしくしてました)
しかし小学校に行き始めると男の子として振る舞ってたら同じクラスの男子から「お前女だろ?男みたいできんも〜wwあひゃひゃひゃw」って言われて以降自分は女として生きていかないといけないと思いました
しかし現実はそう甘くなく、やはりスカートを履いてかわいいと言われるのも髪を結んで女の子だねって言われるのもどうしてもどこか違和感は付きまといます
違和感はありながらもそういうものなんだと思って時々スカートを履いたり嫌嫌ながら髪を結んだりしてました
中学の制服は地獄 スカートを履いてる事で皆変だと思ってないか、浮いてないか、どう思われてるかが気がかりでまともに人と話す事ができず、友達も作れませんでした
今高校の制服のことで毎日話合ってるんですけどスカートとズボンどちらも着ていい事になってるのでズボンがいいと言ってはいるんですがやはりFTMだということを受け入れてもらえません
「昔はスカート履いたりピンクの服着たりしてたでしょ」って
ほんとは着せられてただけなのですがね・・・
両親も経験のないことで焦ってるのか ズボンがいいと言うとめちゃくちゃ怒られました
1日の会話の9割は制服の話をされてます
きもいとも言われました
毎日1日中この話しされてて疲れたし性別というデリケートな悩みについて見下されたり罵られたりバカにされたりと精神的につらいです
なので恥ずかしながら最近 夜に誰もいない所に行って一人で泣いてばかりです
質問は
1.これはFTMだと思いますか?
2.どうしたら認めてもらえるでしょうか
3.診断に行きたいのですが、女子として生活してきたんだからと言ってFTMじゃないと決めつけられ、行かせてもらえません 何と言って説得すればいいでしょうか

詳しい方 助言お願いします!

20/03/20 20:55 追記
一言忘れてましたー!すんません!!
制服 採寸のときトランスジェンダーかもしれないということをハッキリ カミングアウトしてからずっと「スカートにして」「男にならないで」「ズボン嫌」って壊れたように呟いたり時々呼んで直接言ってきたりします
何なら男女で別れてる事を示される場面では女なんだということを狂ったんじゃないかってくらいに強調されます

No.3024902 20/03/20 20:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧