注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

恋人の親御さんが亡くなりました。 ご覧いただきありがとうございます。 先…

回答8 + お礼0  HIT数 456 あ+ あ-

匿名さん
20/03/21 10:43(最終更新日時)

恋人の親御さんが亡くなりました。

ご覧いただきありがとうございます。
先日、付き合って1年になる彼氏のお母様が亡くなりました。(私と彼はお互い28歳です。)
ご両親ともに私の存在はご存知ですが、遠方のためご挨拶には伺っていません。

この度、やはり最期になるのでお母様に会ってほしいと彼から言われ、お母様が安置されている式場に伺うことになりました。(告別式は御家族のご意向と時期柄のこともあり家族葬で通夜なしの一日葬で行うため、私は仕事もあるので当日参列はしません。)

式場の安置室で手を合わせさせていただくだけになるので、おそらくその日は彼以外の親族の方はいないかと思います。
一応、社会人ですし結婚も考えてお付き合いをしているためお香典(5000円)を当日彼に渡す予定でいます。

しかし、調べてみると会ったこともないのにお香典を出すのは非常識という回答もありました。
確かに、彼のお父様などからしたら存在は知っているけど会ったことがない息子の彼女からお香典というのは気をつかわせてしまうし、香典返しのこともあるので負担になってしまうような気もしますが…

もういい歳ですし、社会人経験もあるので手ぶらで行く方が非常識な気もしています。
香典辞退をしていたら別ですが、聞くわけにもいかず…
もちろん落ちついてから彼の心のサポートはしていくつもりです。

会ったことがない方の葬儀に際し、お香典を包むのは一般的にマナー違反なのでしょうか?

回答よろしくお願い致します。

No.3025147 20/03/21 07:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧