注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

祖母についての悩みになります。 私は父方の祖父母に溺愛されて育ちました。 …

回答10 + お礼0  HIT数 437 あ+ あ-

匿名さん
20/03/21 13:13(最終更新日時)

祖母についての悩みになります。

私は父方の祖父母に溺愛されて育ちました。
(母親は男と蒸発・父親は仕事が忙しいからと娘の事は両親任せ、最近では娘より彼女優先になっています。)
一人だけの孫とあり、可愛い可愛いと言われて育ちましたが祖母の事でいくつか悩みを抱えています。
それは、祖母は私が学校等で落ち込む事があってどんよりとしたまま帰宅したり、暫く部屋に籠っていると心配するどころか
「何が気に入らないの!?そんな態度するなら出ていけ!」と言い、暫く口をきいてくれませんでした。
その他にも、祖母が気に入る態度や言動をとらないと無視されて食事すら用意されません。

それは成人した今も変わらず、昨夜私が仕事と恋活等でゴタゴタし落ち込んで帰宅したのが“不機嫌”とみなされ無視されています。
(余談ですが、祖母自身も何かあると帰宅してきて分かりやすい位に不機嫌で愛犬が近寄ってきても怒鳴ったりしています。)
こんな家庭で父親と祖父は“我関せず”で、1人暮らしも考えましたが、女の子の1人暮らしは物騒だからと家族総出で反対されて実家から離れると私は危険な思いをして生活するんだとばかりに教え込まれてしまい、1人暮らしをする勇気がありません。
(ルームシェアする友人がいればいいのですが、中々見つかりません。)

祖母の思い通りにいかなければ暴言罵倒、良い子だと子供のように甘やかしてきます。
こんな祖母でも、私は育ててもらった恩等があって無下に出来ません。
皆様でしたら、どのように接していきますか?
些細なアドバイスでも良いのでください。
よろしくお願い致します。
(/乱文長文で申し訳ありません。)

No.3025187 20/03/21 09:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧