注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

今月の旦那の給料、手取りで14万でした。。41歳です。毎日定時で帰ってきて、会社に漫画を持って行ってます。 仕事は上場企業の工場勤めです。。わたしの給料を足し

No.19 20/03/26 12:14
匿名さん3
あ+あ-

お子さんがいないなら、生活はしていけると思う。うちは新婚時代に毎月手取り15万。でも子どもができたら「この給料では妻子を食べさせていけない!」とすぐに転職先を見つけてきた。若かったからできたんだと思う。といってもブラック企業で、再度転職することにはなったんだけど。

でもね、私は50になって思うんだけど、子どもがいないなら夫の給料よりも人柄と健康が大事。そして自分がお婆ちゃんになった時に一緒に暮らす人がいるのはとても安心。年寄りの独りは本当に寂しい。健康で優しいご主人なら、まあ、いいんじゃないかと思う。

貯金が増えないのは焦るけど、そこはやりくりでどうにかなる。主さんも頑張って働いて、ご主人にしっかり家事をさせたらいい。結局、一番の節約は夫婦が仲良しでいることだよ。

最新
19回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧