注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

友達が少ない主婦の方に聞きたいです 私は元々友達がかなり多かったのですが、付き合いに疲れたのと、この人といてプラスなのか?を考えた時にそうでないと思い、自

No.7 20/03/27 08:49
匿名さん7
あ+あ-

若いときは友達は居ましたが、その時その時だけっていう付き合い方です。
人と深くずっと繋がっていたい…みたいには思わないタイプ。
大人になると、自分から誘ったりするのも苦手だし、そんなだから誘われることもない。
なので、今では友達と言える人はいません。

仕事をしているので仕事仲間と普段はおしゃべりして発散出来る、それだけでいいかな。
休みの日に人と出掛けたいか… それも面倒で嫌ですね。


主さんは、子供さんがいるなら、子供を通した付き合いがある人は居ますか?
所謂ママ友というやつです。

私も子供が幼稚園に行きだした時から、それなりに子供を通した付き合いはありました。
幼稚園の時はそれこそママ友でしたが、子供会の役員や、クラス役員、部活保護者会等々… でもどれも所詮子供を通した付き合いで終わっていたので友達だったわけではない。

友達がいない事に満足はしてませんが、自分がそんな性格なのだから無理して友達を作ろうなんて気持ちはありません。




7回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧