注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

パートを減らされて減らされて、いつもの半分以下に今月と来月とも。 5月からももどるかわかりません。 かけ持ちするにも、今募集も減り年齢的になかなか行けそうな

No.20 20/03/28 23:15
お礼

≫15

子ども自身も調べていて、公立でも安いのですが、そこの大学は補助?みたいなほとんどお金かからなくなっています。(授業料)
他に諸々はかかりますが。
少しはかかると思いますが給付型ではなくても奨学金制度は使ってもらいます。
低所得なので、自分たちのように、また、学歴が低く大変な思いをしないように、なんとか入れてあげたいと思います。ありがとうございます。

20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧