注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

わたしは4月中旬に結婚式を予定しておりますがコロナの流行で開催延期を迷っています。彼とは様子見をしようということになっていましたが事がどんどん大きくなってい

No.20 20/03/28 22:28
匿名さん20
あ+あ-

主さんを責めるレスも多いですが、ここまで悩んでおられる気持ちもよくわかります。一生に一度の事ですもんね。

ここまで決断できないという事は、主さんとしては「たくさんの方を招く式」そのものはしたいんですよね?そうなるとまずは延期を考えましょう。
今式をしてもおそらく素直にお祝いしてもらえませんし、非常識な夫婦というレッテルを貼られてそのイメージはずっと消えなくなると思います。
延期であればもしかするとキャンセル料も少なく済むか、ゼロでいけるかもしれません。

第二案として、日時はそのまま親族のみの式を行う事を考えましょう。料金はそのままかもしれませんが、会場側の配慮により削れる部分は削ってもらえるかもしれません。

もちろん許容できるなら完全にキャンセルして、落ち着いた頃に改めて式を計画するか、2人で写真を撮るだけにするなども良いでしょう。
何年か後に少し遅めの海外ハネムーン&チャペルで2人だけの挙式、なんてのも素敵ですよ。

何にせよ新郎さんとよく話し合い、明日のうちにプランナーさんに相談の電話をしましょう!自分達の答えが出せてなくても、とにかくまずは電話してみてくださいね。

20回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧