注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

自分を変えたいです。 自分はとてもネガティブだし、自分がしたい事をしてる同級生…

回答3 + お礼0  HIT数 390 あ+ あ-

高校生( 17 ♀ D9CTCd )
20/03/31 07:11(最終更新日時)

自分を変えたいです。
自分はとてもネガティブだし、自分がしたい事をしてる同級生を見たら妬んで親に愚痴を言ったり、好き嫌いが激しいため、仲良くしてくれる友達ともすぐ縁を切ってしまい今の本当の友達はたった2人…それに顔も可愛くないし、性格も悪いし頭も悪いし…
去年、私は親などにとても迷惑をかけました。なので、今年からはもう迷惑はかけないと誓ったのにまた迷惑をかけそうになり…。その問題となった根本は最近本当に辞めましたが、またすぐ始めてしまいそうで怖いです…
親に悩みを話しても「○○(私)はまだ恵まれてる方だ」とか「そんなん気にしとったらダメ」などしか言われなくて…
なので、辛くても言えないんですよ。また言ったら同じ事言われると思ってしまって…
それに、最近家庭が不幸で…周りの人が体調不良などを起こすなど…
色々続き過ぎてもう辛いです。
一人っ子で、親ととても年齢が離れているため、あと10年くらいしたら全部家庭の事は自分に任されます。今でも任されたりしますし…それも怖くて。
昔、自分を変えようととあるオーディションを受けようとした事があります。
でも、やっぱり怖くなりやめてしまったり、もし本当に受かったら受かったで余計ストレスが溜まってしまうのではないかと考えてしまったり…。あと、新しくバイトを始めようか部活始めようかと考えていますが、それも思った通りにならなそうで怖くて…
学校が嫌になったのも、入学前の理想が高過ぎたからです。なのでまたバイトなどに高い理想を持ってしまうとまたそのキャップでストレスになってしまわないかと怖くて…
今年で最後の高校生活です。2年間、ほんとうにつまらない人生だったので、今年だけでも楽しく明るくなりたいです。
しかし、学校で本当に嫌われてしまっているため、急激に変わったりすると「あいつ調子乗ってる」など陰口言われそうで怖いです…
どうすれば変わる事が出来ますか。努力する力も無いくらいもう疲れてしまいました…。でも、今年だけでも頑張りたいです。
文章力無くてすみません…

No.3031162 20/03/31 03:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧