注目の話題
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

来年高校受験なのですが、選択肢が2つあって、 1つは、高校で音楽科に通って、大学で音大へいく。 もう1つは、高校では普通科に通って、大学で音大にいく。

No.4 20/04/01 15:19
匿名さん4
あ+あ-

音高のメリット
授業内に楽典や聴音や伴奏付け、
新曲視唱、伴奏付、初見演奏等の
受験課目があるので
学校外では週一通う程度で済む。
ピアノと声楽も音高からの推薦
教師に学外でレッスンを受ければ良い。
クラス全員が同じ進路希望で
アンサンブルや声楽練習伴奏者が
いるので楽、連弾やバンドも
仲間で出来る。

音高のデメリット
専門学科が多い為、楽典、聴音、
楽器で挫折した場合、
他の道を選び難い。音大以外の
学部は厳しくなる。
5教科が一般受験に特化していない。

普通高のメリット
クラスに様々な進路に進む友人が
出来るので視野が広くなる。
途中音大挫折しても他学科の
受験が可能。進路変更可能
音高ほど裕福な子は少なく
普通の金銭感覚が身に付く

普通高のデメリット
文系理系受験用カリキュラムなので、
楽典や聴音、伴奏付けから
新曲視唱、即興、初見演奏、等々を
全て学校外の先生に習いに行かなければならない。
ピアノ、声楽も同様で、
平日放課後も土日も休み無く
レッスン通い。
他にピアノ課題レッスンを毎日
4時間以上する為に、睡眠時間も
無く高校授業試験もこなすので
、かなりの根性が必要。
レッスンは個人になる為、
決まった指導者がいれば良いが、
受験用の場合、時間的に大変な事で
断られるケースもある。
友人に楽器演奏出来る子が少ない。
音大の大変さの理解不足
金銭的にも外部レッスンが増えるので、かなり掛かる。



4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧