注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

家賃の支払いはどれくらいの期間までなら遅れても大丈夫なのですか?

No.7 20/04/02 13:42
匿名さん7
あ+あ-

東京都市圏では保証会社に加入し契約してる物件が多いので、予定日に振り込みがないと、1週間程待って電話確認、1ヶ月以内に再度電話や通告が入るって
感じだと思います。連絡して相談すれば2ヶ月範囲の猶予が可能かも知れません。あとは大家さん次第、次の更新が出来ない場合が出て来ますね。他は入居時の契約内容によりますね。連絡は必ずしないとまずいですよ。無視が一番問題となります。たぶん家を訪問され直接注意、そのあとは…退去。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧