注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

発言 職場でいつも余計な一言を言ってしまったり、 上の人に対して自分が偉かったみたいな言い方になってしまったなと、あとから後悔して死にたくなります。

No.3 20/04/02 14:45
匿名さん3
あ+あ-

”失敗しない様に発言しよう”と思うのは大事。

でも失敗してかないと話すことうまくなんないよ。うまく付き合いができないままになる。

それだけだと死にたくもなる。

だけどそこでへしゃげないでそのまま”失敗しない様に、言い過ぎない様に…”って「考える、やってみる、修正する」を続けてったらいい。
失敗する事を経験してかないとそこを超えられない。

そして出きるだけ自分を責めたり人から責められない様にするには「行き過ぎ間違ったらちゃんと謝る事、頑張ってる事や普段からどう頑張ってるのかを相手が目下の人であっても相談する事」を普段から出きるだけする様にすればいいんだよ。

大丈夫。
最初から自転車にうまく乗れる人なんていないよ。

うまく自転車に乗れてる人も最初はコケて痛い目を見て、何度か”私は自転車に乗れない”って諦めかけた人で、それでも自転車乗るの諦めなかった人だよ。
そして乗れる様になっても、まだ安全に運転できないけれどそれでも乗り続けた人だよ。

主さんも自転車乗れる様になる。大丈夫。


最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧