注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

孫ラブの義両親に困っています。 この4月から育休が明け、1歳の娘を保育園へ…

回答6 + お礼0  HIT数 486 あ+ あ-

匿名さん
20/04/08 20:15(最終更新日時)

孫ラブの義両親に困っています。

この4月から育休が明け、1歳の娘を保育園へ入園させる事になりました。

保育園のお迎え後、家に帰ると義両親が、「そろそろ帰ってくるかなぁと思って…」と玄関で待っていたり、保育園の中を覗いて、「今日先生に抱っこされてたねぇ。」と娘の様子を見に行っているそうです。


娘の保育園での生活が気になり、どう過ごしてるのか見たくなる気持ちはわかります。
私だって気になります。

慣れない環境で、娘も頑張っているところへ、おじいちゃんおばあちゃんの姿を見てしまって、里心が付いて、ということも考えられます。
保育士の先生方にも、どう思われるのか。

どこから覗いていて、中からも見られている!と分かるほど居座っているのかは分かりませんが、正直やめて欲しいです。

悪気がないというか、天然でしている事でしょうから、強く言うつもりではありませんが、続くようなら止めてもらえるよう、主人から話してもらうつもりでいます。

それとも、心配で気になる、という義両親の気持ちを尊重すればいいのでしょうか。

孫の通う保育園を覗く、なんて、普通の事でしょうか?

No.3036315 20/04/08 15:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧