注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

最近2個年下男性からお誘いを受けており、告白のような事も言われている状態です。そ…

回答6 + お礼0  HIT数 548 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/04/10 10:13(最終更新日時)

最近2個年下男性からお誘いを受けており、告白のような事も言われている状態です。その人との状況について思いつくことを書いていきますので、客観的にどうすべきか意見をいただきたいです。

正直最初はタイプではないけど清潔感はあり、なくはないかなという程度でした。仕事はそれなりに安定した収入はあるかなと思います。趣味や好きな物はあまり合わない印象でした。アウトドアは共通点になりそうでした。車で1時間程度の場所に住んでいるのですが毎回会いに来てくれ、飲んで遅くなりそうな時はホテルを取ってまで付き合ってくれます(もちろん私は家に帰ります)。ラインの受け応えは丁寧でお店の段取りや気遣いなどもあり特に嫌な思いをしたことはないです。ご飯代は向こうがほんの少し多めに出しています。今までの恋愛や結婚観、家族などについて質問されたことはなく私も聞いていません。良い人そうだなとは思うのですがキュンとしたりした事はないです。過去にそんな好きなじゃなかったけど付き合っていくうちに大好きになった事はあります。

このような状況で付き合うべきか迷っています。私は32歳なので次付き合う人とは結婚を考えたく軽い付き合いはしたくないです。迷う点としては向こうが結婚を意識した付き合いを望んでいるのか、私自身遠距離を経験したこともあり1時間程度の距離とはいえども会える頻度が限られたりするかもしれない不安、付き合った後にでもちゃんと好きになれるか、年下だから頼りなさがあるのではないか、などがあり迷っています。

1番は結婚を第一に考えたいのですが、もし付き合うことを決めたとしたらその時に結婚を意識した付き合いをしたいなどと言ったら重いですよね? こういった状況の場合だと付き合ってみた方が良いでしょうか?付き合う時にもっと確認した方がいいことや伝えた方がいいことなど何かアドバイスがありましたら教えて下さい。思いついたままに書いたので読みづらかったらすみません。

No.3037351 20/04/10 03:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧