注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

アルバイトはじめたばかりで叱られた経験がない人になりたい… 恥ずかしながら、サービス業研修5日目で叱られてばかりで自分の要領の悪さに絶望してしまいます… メ

No.11 20/04/13 20:42
匿名さん11
あ+あ-

厳しい上司がいると仕事しづらいですよね。
僕も社会人ですが怒らないで見捨てて欲しいと考えます。

でも、社会人になったら始めは色々と怒られますよ。ある程度できるようになればあまり怒られなくなりますが続けて慣れていくとそれ以上の事を求められますからまた上司から怒られるんですよね。

精神的に傷つきたくないと思いますが
それも、経験ですよ。

怒られる事に慣れておかないと社会に出たら耐えられるか分からないですよ。

でも、学校生活に影響を与えないように気をつけて下さい。

もし、本当辛いと思いましたら辞めるのもありですよ。

学生生活でアルバイトも貴重な経験ですが学生生活も本当貴重ですので学生生活でしか経験できない事もした方が良いですよ。

これから、社会人生活の方が本当長いですからね。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧