注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

口内炎がしょっちゅうできます。虫歯は治療して1本もありません。 仕事は今していないので疲れているわけでもないと思います。 ただ、健康診断で白血球の数値が

No.2 20/04/14 18:16
匿名さん2
あ+あ-

ビタミン不足、ストレス、鼻詰まり、睡眠時無呼吸症候群、唾液の減少や逆流性食道炎などないですか。
チョコラBBなどの市販のビタミン剤を飲み、リステリンの紫(液体ハミガキ粉)で歯磨きしたあとうがいしてまたそのまま歯磨きするとよいです。
唾液の減少なら水分を取る、花粉症や睡眠時無呼吸症候群などでの口内の乾きが原因なら元の疾患を改善するしかありません。
女性でしたら生理前後など免疫力が著しく落ちるのでそれでということもあります。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧