注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

地震や、速報音が来るとひどく動悸がして手が震えます。 どうしていいか分からなく…

回答3 + お礼3  HIT数 691 あ+ あ-

匿名さん
20/05/06 11:17(最終更新日時)

地震や、速報音が来るとひどく動悸がして手が震えます。
どうしていいか分からなくなり、逃げることが出来ません。

これは克服できるのでしょうか。



25年前の淡路の被災者で、3.11の時は京都にいましたが、今は東京にいます。

家は神戸の隣でしたが、幸い避難せずに済みました。なので被災と言うのはおこがましいかもしれません。

しかしながら8歳の経験は何十年経っても全く忘れることはありませんし、昨日の速報にもしばらく手が震えて……

当時、ガスコンロで焼いたパンを母が勧めてくれたのに私は「お腹がいっぱいなの」と答えて、そのあと「お腹じゃなくて、胸がいっぱいなんでしょう?」と言われたシーンがいまだに頭に残っています。

今は自分のパートナー(まだ一緒に住んでいない)と寝ている時に速報が鳴ったこともありましたが、3.11を経験している彼のほうはどっしり構えていて「怖かったねえ」と言えるくらいなのに、なぜ自分はこんなに動悸がして手が震えてしまうのか。

彼のほうはあの日「あ、飼っている猫さんを連れていかないと」とすら考えることが出来たらしく、

そうやって冷静になれるようになるには、どんな訓練をしたらいいんでしょうね……

「音」が怖いのか、「揺れ」が怖いのか、どっちか分からないです。

No.3054516 20/05/06 09:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧