注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

同棲して6ヶ月の彼女がいます。自分35.彼女22の歳の差カップルです。婚約もし、向こう方の家族にも挨拶しています。 今日些細な事でケンカになりもう無理、別れて

No.57 20/05/07 17:22
匿名さん57
あ+あ-

婚約や結婚をした途端、夫の転勤や妊娠もないのに仕事辞めたり、パートにしたりする女にロクなやつはいないよ。
大体ネットで離婚の悩み書いてる人は、奥さんがこのパターンは多い。

普通はね、結婚したら支え合いたいと思うものなの。私も夫と結婚が決まったときは、意地でも働いて稼げるうちに稼いで貯金の足しにしないとって思って稼いでた。妊娠したら働けなくなるしね。
よっぽど金持ちと結婚したとか、旦那さんから専業主婦でいてほしいと言われたとか、二人で納得してるならいいよ。
でも奥さんの仕事は勝手に奥さんが変えたわけでしょう?あなたも、なんで家賃や光熱費を払ってるのに生活費まで渡してるの?
そんなことしてたら、そりゃ奥さんも甘えて真面目に働くわけがない、節約もするはずもない。
別れる!ってわがまま言っても結局あなたが引き止めてくれるわけだし、そんな相手とまっとうに話し合おうとか、自分が悪かったと反省する必要もない。
なめられてるって言うけど、あなたがそうやって彼女を調子に乗らせてきたのよ。
歳の差婚だから、相手が若いからって、チヤホヤしすぎたんじゃない?あなたも周りからもきっと羨ましがられてただろうし。
私も夫が年下で3歳差なんだけど、だからって夫を年下扱いしてなんでも許す、大目に見てあげるとか絶対しない。夫も私が年上だからと、それにかまけて甘えることもしない。
あと、どれだけ喧嘩しても、夫の稼ぎに文句つけたことはないよ。一生懸命働いてくれるのに、そんなこと普通なら絶対言えない。

あなたがそれでいいならばいいけれど、不満ならばあなたが彼女に対する扱いも変えるべき。これで、彼女が「甘やかしてくれなくなった、お金くれなくなった」とか言い出すんなら、所詮あなたはその程度のメリットだけをみられてたってことよ。

57回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧