注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

飼ってるセキセイインコがおもちゃを温めるようにして座ってるんですが、なにがしたいんでしょうか。今までそんなこと全くなかったんですが。

No.5 20/05/11 17:23
匿名さん5
あ+あ-

鳥に限らず人間が飼ってる動物は、自然の枠組みから外れるせいか、おかしな行動を取るケースが多い。
本能的な何かに関係する事もあるけど、中には全く関係無い事をやりだす事もある。
それについて専門家達は、『個々の個性は無限であり、それを追求したとしても答えは出ない』と言ってるね。
人間も同じく、人それぞれ個性も違えば趣味・嗜好も違う。
個性の話しを、種の全体で見ようとしてもあまり意味は無いって事かな?

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧