注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

本田圭佑が宿題なんかやらなくていい、て発言自体は別にいいけど、よく言った、と賛同しちゃう連中は痛い。 本田圭佑みたいに才能も実力も実績もある人が言うからで

No.6 20/05/17 15:28
匿名さん6
あ+あ-

宿題なんてやらなくていいと親御言った、子供はやるよ。

やれって言うから、やりたくもないものをやらなければならないという箱に自分を閉じ込めてしまう。

すると箱のことしか考えなくなる。

言い方を変えると箱に支配されるということ。

だから個性がなく、責任感もなく、自発的に動かなくなる。
だって箱が主人公で、子供は箱の奴隷だから。

それゆえイジメや自殺などが起こる。

それらを無くすには息をさせてあげるしかない。
だから本田は、もっと息をしろと言ってるんだと思う。

それには箱を取っ払ってやるしかない。
そこで簡単な言い方をすると、宿題なんてやらなくていいと、そうなる。

別にやるなと強制してるわけじゃない。強制という概念を浄化しろということ。

まあたぶんそんな感じだと思う。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧