注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

正社員辞めてパートで働きたいのですが、夫が許してくれません。 去年、昇格な…

回答9 + お礼4  HIT数 741 あ+ あ-

匿名さん
20/05/24 22:03(最終更新日時)

正社員辞めてパートで働きたいのですが、夫が許してくれません。

去年、昇格なんてしてしまったので、仕事が大変すぎて私の手には負えません💦
特に部下になめられているのが辛いです…。
もともとリーダーシップをとったりするのは大の苦手、自分が人の上に立つなんて無理でした。
そう言っても人がいないからと役職つけられました。
嫌で仕方ないです。
逃げ出したいです。
一般職に戻りたい…。

ですが、夫は私に正社員で働いてほしいと言います。
パートではなく正社員で転職するならいいそうです。
でも、正社員なら転職したとしてもまた同じようなことになるのではと思ってしまいます…。

私がパートになっても夫の収入で一応生活はできます。
ただ貯金にまわせるお金は減ってしまいますが…。

夫も働くの嫌なので、自分だけの収入に頼られるのがきっと重荷なんです。
今なら私も夫と同じぐらい収入があるから安心なんでしょうね…。
共働きが当たり前になり、私だけパートになりたいなんて許されないんでしょうか。
最近、寿退社が当たり前だった時代が逆に羨ましくさえ思うんです。
今の時代の女性って損というか大変ですよね。
共働きが当たり前になったわりには、家事はまだまだ女性の負担が大きいし。
仕事もして、家事もして子育てもって。

ちなみに私は子どもはいません。
早く欲しいんですけどなかなかできなくて。
子どものこともかなり悩んでいます。
現在31才です。

長々ごめんなさい。

No.3063095 20/05/18 20:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧