注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ホモ・レズ・おネエ・オカマ 全部差別用語なのか…。ホモとか普通に使っちゃってたよ…。これからはゲイ、とかレズビアン、って言ったほうがいいのかな…?

No.14 20/05/23 18:46
匿名さん6
あ+あ-

ホモはもともと「同じ」という意味なので「ホモセクシャル」という言葉は本来「同性愛者」という意味なんですよ。
ですのでゲイもレズビアンもホモセクシャルです。11さんはその事をおっしゃってますね。主さんの質問とは論点が違いますが。

実際の所ホモという呼び名はゲイという意味で使われる事が殆どで、レズビアンとは区別されています。

ゲイの方をホモと呼べば傷付き、レズビアンの方をホモと呼べば「…?もしかして私?」となるのでどっちにしろホモは使わない方が良いでしょうね。

14回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧