注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

「お兄ちゃんだから」という理由で、受験生なのに幼稚園児の弟の面倒を見させたり、1日中家事をさせられるのは普通なのでしょうか。中3です。俺の要領が悪いのもあるだろ

No.7 20/05/29 10:53
匿名さん7
あ+あ-

あなたまだ中3ですよね。

反抗期が調子になるからって、健全な生活ができないような行動はやっぱり虐待ですよ。
まだ子供です。
夜はきちんと寝ないと成長に影響を及ぼしますよ。

テスト前にたまに夜更かしするとかはまだわかりますが、あなたの場合弟の世話がなければその間に勉強できて夜はきちんと眠れるんですよね。

きちんと睡眠が取れる環境を作らない親は虐待と言ってもいいくらいですよ。

弟の世話って、弟を作ったのは父と母、育てるのはご両親であって、あなたが育てる必要はないのです。

自分ができる範囲のお手伝いだけでいいんです。
今のあなたがやることは勉強です。

それを母親に理解してもらえるといいんですが。

いくらあなたが言っても
調子になるな
って言われるだけでしょうね。

申し訳ないですが、私はあなたのお母さんのあなたに対する態度に愛情は感じません。

お父さんはあなたが率先的にお母さんに優しくしてると思ってて
偉いなーって言ってたのかもしれません。
実情をきちんと伝えてみるのも必要だと思います。



先生、スクールカウンセラー、児童相談所、など相談してみてください。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧