注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

すみません 伝え方をまちがえました。 職場に怖いボス的な先輩がいます。 電話で話す時と実際職場であう時の 感じか違います。 電話の声は穏やか時には

No.8 20/05/30 20:35
会社員さん3
あ+あ-

はい、もっとひどい人もいくらでもいますよ~。
逆を言えば、良い出会いにつながる人もたくさんいますけどね。捉え方次第では嫌な人もいい出会いの1つにすることもできるんですけど。

いまの仕事は誰のためとかない。問題はここでしょうね。
働く理由は人それぞれですけど、主さんの場合は土台になるものが明確でないからすぐにグラついてしまったり、周りの流されやすいんだと思います。
もしくは、大事なことが分かってないから余計なことにばかりエネルギー使ってしまう。でも本人は余計なことだと気づいてないからそのことに必死に頑張ってしまう。その努力が成果につながるものならまだしも、大した成果も出ず疲れるだけ。でもこれは自分の努力が足りないせいだともっと頑張る。
これ、すべて昔の自分のことです。最後はストレスで体調崩してしばらく働けなくなってしまいました。

誰だって人から嫌われるって怖いです。気分の良いものではないし、できるなら誰からも好かれたい。その方が楽しそうですしね!
でも、それは不可能です!どんなに人気者でも仕事ができる人でも偉い人もでも嫌う人もいますから。八方美人で誰にでも優しい人でさえ、それが気に入らないって人もいるでしょうね。人から嫌われないように生きるって無理なんですよ。無理なことを頑張ってやろうとしてるから苦しいんです。
それが主さんの人生にとって1番大事なことなら全力注げばいいと思いますけど、はたしてそうでしょうか?
結局のところ、主さんのことを誰よりも否定して評価してなくて嫌ってる人は主さん自身です。自分から嫌われることを1番恐れてるんだと思うんです。だからせめて他人からは好かれようとしてる。
でも順番が違いますよ。自分から好かれないと誰からも好かれないでしょうね。いくら好きだと言われても、自分が嫌ってると本当は嘘だと自分が受け入れられないから。

まずは今のご自身のことをあるがままに受け入れることだと思います。簡単ではないですけどその相手から好かれることよりははるかにやるべき大事なことだと思いますよ。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧