注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

今現在、特に困った事も無いのに これからの事を悪い方に考えてしまいます。そして、辛い事を想像して、もしそうなった時はどうすれば…とか考えてしまいます。他人を信

No.1 20/06/01 23:19
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

私の母が典型的にそれです。
分かりやすいのがお金で、父は定年退職はしましたが現役の時は役職にもつきそれなりの規模の会社で定年まで勤めあげました。
私も正確にはしりませんが、お金はしっかりと貯金してきているのは間違いないようですし、持ち家もあります。ローンや借金もありません。お金のかかる趣味もありませんし外食も滅多なことではしません。パートで月々8万くらい、多いときは10万程度稼いでいるようです。でも常にお金が減ること、無くなることを常に恐れています。

他のことも常に最悪なケースを想定してしか生きられない母はやはり生きづらそうで…でも私も母の血を色濃く受け継いでしました。母ほどではないですが、やっぱりその気は強いです。
私は常に自分の考えや気持ちが行きすぎていないか心配になったときには文字におこして、頭の中だけでなく客観的に自分の考えを見てみて、行きすぎているように感じたらやはりこれも人の相談にアドバイスするように、どうなったらいいのか、どうしたらいいのかを文字に一度おこすようにしています。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧