注目の話題
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

4年ほど前ですが、妹を殴り殺す夢を見ました。最近まで忘れていたのですが、また思い出してしまいました。夢での感覚はまるで本当に殴り殺してるかのようにリアルに感じま

No.5 20/06/16 10:34
人生の先輩さん5
あ+あ-

深夜ですから、きっと悪いことを考えてしまいやすいのですよ。
早めに寝た方がいいです。

お話を伺ったところ、貴方のお母様は貴方を愛していない訳では無いと思いますよ。
貴方に過去のお話をしたのはこういう事があってショックだった。結果悲しかったのよと、伝えたかっただけに過ぎません。

国から飛び出し仕事をする事を選択したのは紛れもなくご両親。
そして、貴方を産む事を選択したのもご両親の選択であり、責任です。
貴方が生まれなければ良かった等、気に病む事はありませんし、せっかく生まれたのだから勉強し、人生の選択の幅を広げなさい。

その選択を下した者に出来事は付属してくるんです。
先というのはある程度予測出来る物ですよ。

つまり、長年会うことも無ければ、そのフォロー(手紙や電話など)も無かったのであれば、幼少子が忘れてしまうのも予測出来る事でしょう。
ご両親は忙しさのあまり、アフターケアが出来なかったのか、或いはその発想が無かったのかもしれませんが。

しかし、何より、お金を稼いで子を立派に学校に行かせる。それだけでも愛してくれてるうちの1つですよ。世の中にはもっと酷い毒親の部類がいます。(子供を使ってお金稼ぎし、搾取し働かないような人間等)

貴方は愛してくれない、と自分視点で言われてますが、気持ちを親にしっかり伝えたことはありますか?
いくら親でも、言葉にしなければ伝わらないことだってありますよ。
ご両親は変わらずに愛を注いでいるつもりなのかもしれません。
(または、妹さんに手をかけるのは、貴方より年齢が低く、手がかかる、という理由もあるのでは?)
そういう時は、お兄さんの貴方が親とチームを組み、協力してあげるという事も可能なのですよ。
愛が欲しい、と素直に言葉に繋げ、そして協力を惜しまないようにする。
それでも駄目な場合は、親以上に愛してくれる人だって世の中には居ます。

世の中に出る為には、自分の目を磨けるよう、選択の幅を広げられるよう、勉強に励んだ方が良いですよ。勉強に限らず、人間関係も色々繋ぎ、良く見て、学ぶことが大事です。
がんば

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧