注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

自分の性格に関しての質問です。 最近、自分の周りにトラブルが起きて自分の性格を…

回答2 + お礼0  HIT数 411 あ+ あ-

匿名さん
20/06/18 17:04(最終更新日時)

自分の性格に関しての質問です。
最近、自分の周りにトラブルが起きて自分の性格を見直そうと思うようになりました。

友人関係についてです。お互いアラサー男です。
自分は昔はわりと活発な方で周りに気軽に連絡を取ったり遊びに誘ったりなど気兼ねなくやっていて楽しんでいました。
しかし、いつからか連絡するのも誘うのもいつも自分からということに気が付き本当に友達と思ってるのは自分だけなんでは?と思うようになりました
そして1年くらい自分から連絡を控えてみたところ連絡は来ませんでした。
そして自分から連絡をすると「久しぶり!連絡ないから心配したよ!寂しかったぞ!」など言ってきたのですがそう思うなら自分からもすればいいのにと思いそれ以降の付き合いはなんだかんだ自分からやっていましたがいつも自分ばかり、計画するのも自分ばかりとどんどん疲れて回数も減りました。

それからは中でも一番仲の良い友達とたまに連絡したり会ったりしていました。
しかし口先ばかりで人を無駄に持ち上げて期待をさせておいて落とすというようなことしてきたので腹が立ちLINEで伝えると話を変えられて強制的に終わらせられてイラッときたので返事はせずにこのまま相手からの謝罪もなければ疎遠?縁切り?になると思います。
自分からは折れる気がないので。
小学生の頃から二十数年の付き合いだけにこれで終わるのかと思うと残念です。

自分の言い方も悪かったのか毎回相手に注意する時に引かれたり、気まずく思われて距離を置かれたりなどして上手くいきません。
なので自分も人との接し方に問題があるんじゃないかと考えさせられました。

自分も性格上プライドも高く納得できない部分もありますが治さなければいけないところは治さないとこれから友達や人間関係をうまくやっていけないと思うので治したいのですがどうしたら良いのでしょうか?

No.3083996 20/06/18 15:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧