注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

失業手当の給付対象なのか、対象外なのか分かりません。 アホな質問ですみません。…

回答3 + お礼4  HIT数 582 あ+ あ-

匿名さん
20/06/18 17:33(最終更新日時)

失業手当の給付対象なのか、対象外なのか分かりません。
アホな質問ですみません。調べてみましたがいまいち分かりませんでした。

現在無職で求職中の者です。普段はフリーターをしています。ここ一年程でかなり職を転々としました。去年の10月に2年程勤めたパート先を辞め、正社員になりましたが2ヶ月で辞めてしまいました。その後2ヶ月程職探しをした後新たにアルバイトを始めましたが、そこも合わずに3ヶ月で辞めてしまいました。現在無職になって半月程です。流れとしては
2年間パート(去年の10月に退職)→ブランクなしで2ヶ月正社員(去年の10月から12月まで)→2ヶ月のブランクの後アルバイトを3ヶ月(今年の3月から5月まで)です。
調べると働いていた期間中はどこも雇用保険に入っていたようです。
離職日以前2年間に12ヶ月以上被保険者期間があることが給付の資格ということのようですが、2ヶ月間のブランクで雇用保険料を払っていない月があります。この場合給付金はもらえるのでしょうか?

まともに働いてもいないのに失業手当を貰おうなんて横着な!と思われる方もいるでしょうが、コロナもあり不安だったので失業手当について調べてみたところ給付していただけるのなら頂いておいた方がいいかな?と思いました。職務経歴がだらしないのは事情もあり自分の落ち度でもあり、重々承知のつもりです。叱りたい方も沢山いるでしょうが、今回は叱責より給付金の資格有無を知りたいのでそちらの回答でお願いしたいです。
絶対に受け取りたい!という気持ちではなく、次の職探しの活力と手助けになればという気持ちなので給付対象外ならば潔く諦めます。焦らず次は自分に合う仕事をきちんと探したいと思うので経済的に少しでも余裕があればいいなと思っている程度です。叱られない為の先回りした言い訳のようですみません。
ちょっと面倒な質問ですが分かる方がいれば教えて頂けないでしょうか。

No.3084002 20/06/18 15:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧