注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

よく30代位の男性が「もうそろそろ若くないし家庭持たなきゃ。相手を見つけなきゃ」と言って、友達や知り合いの紹介を頼んだりしているという話を聞きます。 相手

No.2 20/06/22 15:20
匿名さん2
あ+あ-

>相手を見つけなきゃ、と義務感を背負ってどこかに出向かうって不自然に感じませんか?

でもそれは、25歳くらいになった女性達も全く同じことが言えますけど?

そもそもそれを言いだすのなら、婚活自体がおかしなものになりますし、世の中の結婚情報サービスに上場企業があるくらいの世の中自体がおかしなものになりますし…

歴史を振り返っても”お見合い”結婚や親が決める結婚があること自体おかしなものとなってしまいます。

世の中がそもそもそうであり「それがおかしく見える」のなら…

おかしいのは世の中ではなく自分の方かもしれないですよね…

ただ、私は主さんの感じるものに賛同する側の人間です。
目的が「結婚」になった時点で楽しくないだろうし人生の決め方がより一層ギャンブルになるのでは…って思います。

婚活サイトで異性のプロフィールが並ぶ情報を穴が空くほど見ながら良さそうな相手に赤ペンで丸をつけてるのを見ると…

競馬場で競馬新聞を穴が空くほど見ながらそこに赤ペンで丸つけてる人と同じに見えて仕方ないです。


2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧