注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

義理の妹がケチ。 同級生同士で結婚したせいか、お嫁さんが強すぎ!! 中元も5000円、10000円以上ものも送っても3000円で返してくる。 しかも弟の名

No.3 20/07/03 16:44
匿名さん3
あ+あ-

気になるのは家の名義ね。
お金を弟さんが払っていて、共同名義でないなら
ちょっと危険かなと思いますね。
お小遣いは3万だから普通です。
ただ、収入が少なすぎるわけではないなら、
贈り物の額が少ないのは言いたくなる気持ちはわかります。
冠婚葬祭、中元歳暮、肝心なところでケチると
人はずーっと覚えていて、人と成りをそれで判断されることも多いと
私は思いますから。
どういう言い方にせよ、遺恨は残るかもしれませんが
お中元はいくらでも構わないと思うけれど、
親兄弟はともかく、親戚、会社関係などは
内祝いとか冠婚葬祭はちゃんと出したほうが
いいよとお母さんから言ってもらったらいかがですか?
弟さんの世間体にかかわりますから。

ただ、あなたのご主人に申し訳ないっておっしゃってますが
ご主人はそんなの気にしてないのでは?
男の人ってそんなの気にしない人が多いですから。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧