注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

これは弁償するべきなのでしょうか?息子が教科書を忘れた際に、別のクラスの友人に借りたまま、返忘れたらしいんです。それで、その子がなくしたと思って買ってから、

No.33 20/07/11 07:31
通りすがりさん33
あ+あ-

何をどう考えてたって弁償するのが普通。
借りたら返す、当たり前のことでしょ。
それをしなかったらただの借りパクだよ。
もし逆の立場ならどうする?
教科書がなかったら永遠に誰かにお願いして借りなきゃなんないんだよ。
そんなの毎回その相手にも気を使わなきゃならないし、その子も最初こそ良くても正直「え…?また?」って思うでしょ。
親切心から貸したのに、最終的に自分から奪われるのは“他者からの信頼”残るのは“自分に向けられる不信感”なんて、そんなのってないよね。
だから、新しく買い直したんだよ。
これ以上誰かに迷惑をかけないように、あとは自分のためにも。

上記を読んで、主はまだそれでも息子はかばい弁償しなくたっていいって思う?
本当にそれが息子のためになると?
息子可愛さにやってていいことと悪い事の躾くらいちゃんとできなきゃ、この先息子はまた同じことを繰り返し、そのうちそれが当たり前になっていくよ。
「お前のものは俺のもの」なんて、そんなのになってほしくないでしょ。
親ならそこでしっかりケジメつけさせなきゃ。
ほら、しっかりしてよ。

33回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧