注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

小学一年の息子 今日朝登校する直前に 今日は行かない!と言い出しました 掃除の時間何をするかわからない 担当は草むしりだけど 雨が降ってるから、教

No.5 20/07/14 14:07
匿名さん5
あ+あ-

主です。

泣かれると、辛くなります
これから嫌な事があるたびに
休むことになる。だから今日は頑張れ!って行かせました。
イジメとか他に問題はないと思います
学校は楽しくなってきた!と
話してましたが、
恥ずかしいと
なかなか輪に入る事ができないようで
一緒に遊べる子はいるようです。

ただ口下手な子で、積極的に話しかけたりするのができなくて
先生にも話しかけるのが恥ずかしいと

昨日勇気を振り絞って先生に話しかけたんだと思うけど
その声が先生に届いてなかったんでしょうね
先生には息子の性格などは
相談してます
親身になり相談にのってくれる
先生だと思います。

朝息子に泣かれるのが辛いです

嫌だ嫌だと
不安な事があると強く不安を感じるようで
大丈夫だよって言っても
もう心ここにあらず
で、声が届きません
こんなに嫌がる子を無理やり学校に行かせるのが可哀想だと思ってしまいます。
でも家にいるよりも
学校に行く方が絶対に息子の為になる
家に居てもボーっとテレビ観てるだけだから
迷いに迷って行かせたんですが
今日一日私もなんだか不安でした。
帰ったらたくさん話を聞いてあげようと思います
ありがとうございました


5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧