注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

余命宣告 子どもたちを残して死にたくない 閲覧ありがとうございます。 …

回答13 + お礼9  HIT数 1262 あ+ あ-

匿名( ♀ LXKTCd )
20/07/20 16:56(最終更新日時)

余命宣告 子どもたちを残して死にたくない

閲覧ありがとうございます。
現在34歳。2年ほど前に乳がんを宣告されましたが、先日の検診で再発していることが分かりました。既に転移しており、余命宣告を受けました。もう、長くないことは覚悟しています。

8歳の双子の娘、5歳になる息子がいます。この子たちを残していくのが、すごくすごく辛いです。同い年の旦那とも、まだまだ一緒に過したい。

もちろん死ぬ気なんてないです。でもやっぱり、私が居なくなった後のことを考えています。娘たちはある程度理解してくれて、闘病中も励ましてくれました。再発したことや余命のことは子どもたちには言わないつもりですが、でもしっかり向き合うつもりです。一緒に料理をしたり洗濯物を畳んだり、小学校に行く見送りがあと何回できるんだろう。
1人になると込み上げたしまいます。
まだまだ成長を見届けたい。
息子はまだまだ甘えん坊です。5年しか一緒にいられなくてごめんね。


残された長くない時間を、なにができるか旦那と話し合うことが増えました。本当は5人で色んなところに行ったり旅行したりしたいですが、このご時世ですので。皆でご飯を食べて、娘たちの宿題をチェックして髪の毛を結んで、息子のヒーロごっこを眺めて、一緒に買い物に行って、旦那と他愛のない話をする。そんな当たり前の毎日が幸せなのに、それだけでいいのに。

目に見える母としての愛情も残したくて、子どもたちの毎年の誕生日に向けた手紙を書き始めています。もっとしてあげたいです。私に、母として妻としてなにができるでしょうか。

相談でもなんでもなくて呟きになってしまってごめんなさい。

No.3101075 20/07/14 09:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧