注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

独り言π

No.3 06/02/26 22:31
柚木 ( 18 ♀ 6Rbo )
あ+あ-

いまの日本は確実に豊かになったと思う。でもそれは物質的な面であって、逆に失ったものが多いように感じます。戦争時代にあったはずの、人を思いやる心、助け合いの精神はいつの間にか薄れていってしまった。それはいまの社会の仕組みによるものだと思う。自分が良ければ他人を陥れてでも上昇しようとする競争社会。弱い立場の人間はみんな排除されてきた。社会から要らない存在とされた人間に待つものは厳しい現実でしかない。それを見て人は自分だけはそうなりたくないと願うようになる…。そういうことを繰り返していく内に人の心は随分と貧しいものに変わってしまったんじゃないじゃないのかな。人間はみんな違うのが当たり前なのに、それを認めることができなくなっているように思う。他人の一部分だけを見て自分が下した判断が確実に正しいと思い込んでいるような気がする。たとえその人の新たな一面を知っても、先入観からか認めようとしない。それは、それほど自分のことを信じ込み、買い被っているということなのかもしれない。

3回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧