注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

自分が作品を生む事に意味を見いだせないのに、そういう行為を別世界の事と切り捨てる事も出来ません。 他の人の絵や文章は、技巧に関係無く、本人は満足してるだろ

No.15 20/08/01 01:48
匿名さん1
あ+あ-

>14

笑われる価値を自分で認めないって事ですかね。

笑われる意味や理由があると思うから、批判や否定に動揺してしまうんですよ。

笑われる意味や理由を承服しない事だと思います。

笑われるのが怖くて、バットが振れないじゃどうにもならないでしょう?

いじけてる場合じゃないというより、もはやいじけ癖のレベルですかね。

明るく前向きにというよりも、描ける状況と生活と毎日があるでしょう?

そんな毎日があるにも関わらず、いじけてる場合でしょうか?

いっぱい失敗していっぱい駄作を生み出して、いっぱいやり直して、いいじゃないですか?

幸せですよ!

この幸せを無駄にしちゃ駄目ですよ。

人生を楽しみ、豊かに生きる。

その為に一日一日の人生を間違いなく彩り豊かにするために、今日の自分の為に絵を描く。明日の自分の為に作品を残す。これからの自分の為に鍛練を重ねる。

何を言われてもそうですね。そうかもしれないですね。貴重な意見ありがとうございます。誇りを持って評価を受け入れて、自分の残す作品の価値を信じる事だと思います。

ひたむきに作品を生み出す事もそうですが、あらゆる批判を受け入れながら、その批判すら成長の爪痕に変えるような気持ちで、叩かれる覚悟と勇気を成長する理由に変える気持ちですよ。

創作者には叩かれる強さと文句を言わせない迫力も創作者には必要だと思います。

15回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧